| 【お問合せ先】 | 
             
            
               株式会社界工業 
               〒854-0007 
               長崎県諫早市目代町 
               733-4 
               TEL:0957-23-2936 
               FAX:0957-23-3041 | 
             
          
         
         | 
        
        
          
         
      
      
          
            
            | 会社商号 | 
             株式会社界工業 | 
           
            
            | 所在地 | 
             〒854-0007 長崎県諫早市目代町733-4 | 
           
            
            | TEL | 
             0957-23-2936 | 
           
            
            | FAX | 
             0957-23-3041 | 
           
            
            | ホームページ | 
             http://www.sakaikogyo.com/ | 
           
            
            | 資本金 | 
             1,000万円 | 
           
            
            | 従業員 | 
             16名 | 
           
            
            | 工場規模 | 
             敷地面積 6,660㎡     建屋面積1,800㎡    | 
           
            
            | 製造内容 | 
             ○ボイラ、一圧、二圧、高圧ガス、ガス事業法、 
                  塔槽類、熱交換器の設計製作 
               ○高圧プレハブ配管 
               ○ダクト、ホッパー類 
               ○高欄 
               ○舶用機器部品 
               ○他一般製缶工事 | 
           
            
            | 資格、認定 | 
             厚生労働省(ボイラー、一圧、高圧ガス) 
               経済産業省圧力ガス認可工場、ガス事業法、消防法20号 | 
           
            
            |  取引銀行 | 
             たちばな信用金庫 
               十八親和銀行  商工中金  日本政策金融公庫 | 
           
            
            | 主要取引先 | 
            
            
             | 
           
          
         
       
          
         
      
      
          
            
              |  昭和52年 5月 | 
               諫早市小船越町979番地において創業 | 
             
            
              |  昭和52年 8月 | 
               同上創業地に有限会社 界工業を設立 
               三菱重工業(株)長崎研究所ならびに有田工業(株) 
               の協力工場として本格的に創業を開始 | 
             
            
              |  昭和54年11月 | 
               諫早市小船越町504番地6に本社及び工場を移転 
               三菱重工(株)長崎造船所の協力工場となる | 
             
            
              |  平成 2年 3月 | 
               労働省、ボイラー、第一種圧力容器の製造認可を取得 | 
             
            
              |  平成 3年 4月 | 
               高圧ガス保安協会の溶接施工法を取得 | 
             
            
              |  平成 4年11月 | 
               通産省、火力発電機器に係る溶接工場認可を取得 | 
             
            
              |  平成 8年12月 | 
               諫早市目代町733番地4に本社及び工場を移転 | 
             
            
              |  平成18年10月 | 
               諫早市目代町733番地に第二工場を新設 
               バイオマスエナジー(株)の下、産学官の連携による 
               バイオマス熱供給システムを製造 | 
             
            
              |  平成23年11月 | 
               ガス事業の溶接施工法取得 | 
             
          
            |  令和 3年 7月 | 
              温水ボイラーの製造認可取得 | 
           
        
         
       
         |